サン・ペドロ・ラ・ラグーナからアンティグアへチキンバスで行く方法(グアテマラ)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

サン・ペドロ・ラ・ラグーナからアンティグアへチキンバスを乗り継いで行ったときの情報です。
チマルテナンゴで乗り換えました。

2018 世界一周 中米・カリブ海
旅行記旅のコラム宿情報旅の情報

      サン・ペドロ・ラ・ラグーナのバス停とフェリー乗り場

      サン・ペドロ・ラ・ラグーナのバス停は公園(教会)の前です。
      わかりやすい看板はありませんが、近くの人に聞けば分かります。

      バス停と言うよりは公園の前にチキンバスが停っているだけのような感じです。
      ここからは、12時にグアテマラシティ行きのチキンバスがあります。

      ちなみにフェリー乗り場は街の中心(安宿やカフェなどがある場所)から歩いてすぐです。
      パナハッチェルなどアティトラン湖沿いの村からのフェリーはここで発着するのだと思います。

      バス停へも徒歩10分程度です。

      サン・ペドロ・ラ・ラグーナからアンティグアへのチキンバス

      サン・ペドロからアンティグアへチキンバスで行くには、チマルテナンゴという場所で一度乗り換えが必要です。

      旅行会社のシャトルバスを利用すれば直通で行くこともできます。

      サン・ペドロ・ラ・ラグーナからチマルテナンゴ

      サン・ペドロ・ラ・ラグーナからアンティグア行きのチキンバスに乗り、途中のチマルテナンゴという場所で降ります。

      チキンバスのドライバーや荷物係に「アンティグア」と伝えておけば降りるところで教えてくれます。

      私たちはサン・ペドロを12時に出発するチキンバスに乗りました。
      運行本数や時間は不明ですが、10時半頃に行って近所の人何人かに聞いたところみんな12時だと言っていました。

      ・チキンバスの料金:30ケツァール(約450円)
      ・所要時間:3時間

      チマルテナンゴからアンティグア

      チマルテナンゴでは幹線道路沿いで降り、すぐ近くからアンティグア行きのチキンバスに乗ります。

      アンティグア行きのチキンバス乗り場は、Maps.Meで「To Antigua」と表示されています。

      ▼このあたり

      この区間(チマルテナンゴ~アンティグア)はスリが出やすいと言う話も聞いていましたが、短距離路線だからか市バスのような感じで学生や主婦、子供連れの人が多く思ったよりも平和な雰囲気でした。

      ・チキンバスの料金:5ケツァール(約75円)
      ・所要時間:約40分

      アンティグアのバスターミナルの場所

      アンティグアのバスターミナルはセントラル公園(カテドラル)から徒歩10分程度の場所にあります。

      アンティグアの街はそんなに広くはないので、大体の場所へは徒歩で行けると思います。

      私たちは予約していた宿がバスターミナルよりも手前だったので、途中下車して宿に向かいました。

      さいごに

      このようにチキンバスで行く場合はチマルテナンゴで乗り換えが必要ですが、なぜか待ち時間ほぼなしで乗り換えることができ、周りの人もみんな親切に教えてくれたりしたので全く困ることはありませんでした。

      サン・ペドロからアンティグアへは、旅行会社のシャトルで行くと50ケツァール~くらいらしいです。

      Comments

      タイトルとURLをコピーしました