アレキパからプーノへのバスでの行き方(ペルー)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2018年11月に、アレキパからプーノへ、バスで行ったときの移動情報です。
プーノはチチカカ湖観光(ウロス島など)の拠点となる街です。

2018 世界一周 ペルー
旅行記旅のコラム宿情報旅の情報

      redbusでバスの予約

      アレキパからプーノへのバスのチケットは、前日にredbusという予約サイトで予約・購入しました。

      今回はCosmosという会社のバスを選びました。

      redbusの使い方については、こちらの記事(リマからクスコへの夜行バスでの行き方と、バス予約サイトredBusの使い方)に書いてあります。

      アレキパのバスターミナル

      アレキパのバスターミナルは、セントロ(アルマス広場周辺)から市バスで20分程度の場所にあります。

      バスターミナル内には各バス会社のカウンターが並んでいて、ここでチケットを買うこともできます。
      商店や軽食を出す店も何軒かありました。

      また、このバスターミナルは2つの建物に分かれています(インターナショナルとナショナル??)。
      自分の乗るバス会社がどちらの建物にあるのか確認するために、すこし早く行くことをおすすめします。

      アレキパのバスターミナルでは、バスに乗る際にターミナル使用料2ソル(長距離の場合)を支払う必要があります。

      Cosmosのバスについて

      バスターミナルに着いてCosmosのカウンターでチケットのPDFを見せると、なぜかもう一度座席を選び直させられました(すでにredbusで選択済み)。

      出発時間の5分前に乗り場に行くと、バスはあったものの乗客はほとんどおらず、時間通りには出発しなさそうだということはすぐに分かりました。

      そして魚の搬入を手伝うことになり、手がものすごいにおいに…

      結局、バスは1時間遅れで出発しました。

      ・バスの料金:7.57ドル
      ・アレキパ出発時間:11:40(本当は10:40)
      ・プーノ到着時間:18:45(予定通り)

      プーノのバスターミナル

      プーノのバスターミナルはセントロ(アルマス広場)から徒歩20分くらいのところにあります。

      さいごに

      プーノのバスターミナルからセントロ近くまでは、暗い中徒歩で行きましたが、特に危険を感じることはなかったです。

      Comments

      タイトルとURLをコピーしました