2019年1月に、ブラジルのクリチバからサンパウロへ、バスで行ったときの移動情報です。
クリチバのバスターミナル
クリチバのバスターミナルは、セントロ(中心地)から徒歩20分くらいの場所にあります。
かなり大きなバスターミナルで、2階に各バス会社のチケットカウンターが並んでいます。
クリチバはけっこう大きな街ですがメトロがないので、市バスやUberでの移動が良いと思います。
クリチバからサンパウロへのバス
チケットの購入
クリチバ~サンパウロ間のバスは、いくつかのバス会社が運行しています。
私たちはKaissaraというバス会社を利用し、当日にバスターミナル内のチケットカウンターでチケットを買いました。
バスの料金と時間
・バスの料金:99レアル(約2850円)
・所要時間:約6時間
・所要時間:約6時間
料金相場は69~149レアル(約1980~4275円)くらいです。
バスについて
午前に乗ったのですが、途中で一度昼休憩があり、その分30分遅れてサンパウロに到着しました。
座席は広くて快適でしたが、車内は冷房が掛かっていて寒いので、防寒着を持って行ったほうが良いと思います。
Wifiはありませんでした。
サンパウロのチエテバスターミナル
サンパウロにはいくつかバスターミナルがありますが、今回のバスはチエテバスターミナル(一番大きなバスターミナル)に到着しました。
チエテバスターミナルはサンパウロ市内北部にあり、メトロ1号線(青)のPortuguesa-Tiete駅に直結しています。
このバスターミナルにはWifiはなかったと思います。
さいごに
6時間の距離で約3000円はやっぱり高いなと思いました。
ブラジルはバス代が高いです。
時間によってはもう少し安く行けるみたいなので、事前にネットでチェックしてから行くと良いと思います。
【関連記事】
・【パラグアイ/ブラジル国境】アスンシオンからフォス・ド・イグアスへのバスでの行き方
・フォス・ド・イグアスからサンパウロへの格安バスでの行き方
・サンパウロからサルヴァドールへ、2泊3日バスでの移動
・【パラグアイ/ブラジル国境】アスンシオンからフォス・ド・イグアスへのバスでの行き方
・フォス・ド・イグアスからサンパウロへの格安バスでの行き方
・サンパウロからサルヴァドールへ、2泊3日バスでの移動
Comments