ウクライナのオデッサ(Odessa)で、私たちが泊まったおすすめの安宿を2つ紹介します。
Centro Hostel(セントロホステル)
私たちが泊まった部屋はドミトリーで、1ベッド422円でした。
メモ
・立地が良い
・スタッフ英語不可
・ウクライナ人旅行客が多い
・キッチンあり
・ドライヤーあり
・バスタオルあり
・洗濯が乾燥も含め1回10フリブニャと激安
・よく掃除されていてとても清潔
・22時半ごろ消灯される(早すぎる!)
・お酒は部屋でもキッチンでも禁止。ちなみにタバコも厳禁なので、超健全な宿。
・この宿は若い女性(うちの夫と馬が合わない)が1人でやっている。基本的に愛想は悪いが、掃除も洗濯もアイロンもとても丁寧。チェックアウトのときは笑顔だった。
写真
▼1ベッドずつカーテンがついていてプライベートが確保されている
▼トイレとシャワー
▼2人で入ることを推奨する宿!笑
▼ドライヤーもある
▼キッチン
▼入口
▼入口の門が閉まっているときは、鍵の開け方が難しいので聞くか誰かが帰って来るのを待つ。たしか4と5を同時に押すんだったかな。
▼ホステル内でタバコを吸ったらひどい仕打ちが待っている
▼同じく
▼床にガムを吐いたらひどい仕打ちが待っている
▼チェックアウトのときにマグネットをくれた
Esther House(エスザーハウス)
私たちが泊まった部屋はドミトリーで、1ベッド547円でした。
入り口の場所が分かりづらくて人に聞きました。
ドアで「6」番を押したと思います。
メモ
・セントロホステルよりも立地が良い
・5月にできたばかりの新しい宿で、設備がとてもきれい
・スタッフ英語可
・外国人旅行客が多く、国際的
・キッチンあり
・置物や家具がものすごくオシャレで、カフェみたい
・共有スペースが広い
・ドライヤーあり
・バスタオルあり
写真
▼10ベッドを予約したけれど、16ベッドくらいあった
▼広いキッチン
▼おしゃれすぎる!
▼共有スペース
さいごに
この2つのホステルはどちらも超清潔で、とってもおすすめできる良い安宿でした。
ウクライナはきれい好きが多いのかな?
エスザーハウスはスタッフは英語が話せるし、おしゃれな空間ということもあって、外国人観光客に人気でした。
また、共有スペースが広くカフェのような明るい空間なので、パソコンや机で作業をする必要がある人はこちらのほうがおすすめです。
かといってセントロホステルの雰囲気が悪いかと言うとそうではなく、ウクライナ人と友達になりたいならセントロホステルの方がいいかもしれません。
Comments