ウクライナ キエフで泊まった安宿3つ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ウクライナのキエフ(Kiev)で、私たちが泊まった安宿を3つ紹介します。

2017 世界一周 ウクライナ
旅行記旅のコラム宿情報旅の情報

Hostel VShokoladi(ホステルVショコラディ)

私たちが泊まった部屋はドミトリーで、1ベッド506円でした。

ホステルVショコラディ(Booking.com)

宿泊日:2017年10月29日~10月31日(2泊3日)

メモ

・駅から近い
・ベッドがひしめき合っていて部屋が非常に狭い
・地下なので窓がなく、朝でも部屋が暗い
・キッチンはあるが、コンロがないので料理はほぼできない。電子レンジとケトルと炊飯器はある。
・トイレとシャワーが清潔
・すべての水場にペーパータオルがある

写真

▼トイレが2つ、シャワーが2つある

▼炊飯器で調理した

Borscht Hostel(ボルシチホステル)

私たちが泊まった部屋はドミトリーで、1ベッド633円でした。

予約はHostel Worldとホームページからできるようです。
Borscht Hostel(Hostel World)
Borscht Hostel(ホームページ)

宿泊日:2017年10月31日~11月4日(4泊5日)

メモ

・ベッドが空いていたので、チェックイン時間前でもチェックインさせてくれた
・ときどきスタッフがいないときがある
・キッチンはあるが、オイル、ケトル、皿を干すところがないので少し不便
・洗濯は乾燥含め30フリブニャ
・部屋が乾燥していた気がした

写真

Hostel Olimpiyskiy(ホステルオリムピスキー)

私たちが泊まった部屋はドミトリーで、1ベッド494円でした。

ホステル オリムピスキー(Booking.com)

宿泊日:2017年10月4日~11月6日(2泊3日)

メモ

・場所が非常にわかりづらい。今までの宿泊客はなにを手がかりにどうやってたどり着いたのかが疑問。私たちが無事宿に着けたのも偶然としか思えない。
・普通の団地の家をホステルにしてるような感じ
・キッチンあり(オイルなし)
・長期宿泊者が多い。私たちが泊まったときも日本人留学生がいた
・宿のおばちゃんは寮母さんのような、優しく厳しくおせっかいな感じ
・チェックアウトの時間が近づくと「ゴー!タイム!」と急かしてくる
・チェックアウト後にバッグを預けられない。もしくは20フリブニャかかるらしい

写真

行き方を説明します。

▼まずここに入ります

▼入るとこんな感じ。右方面へ行きます。

▼そしてこのドアの前で、誰かが出入りするのを待ちます。笑
もしくはレビューに「Her flat is on the 6th floor apartment 41, ring the bell 41# to ring her apartment and she will let you in.」と書いている人がいたので、「41#」と押してみてもいいかもしれません。

▼エレベーターに乗ります。レビューに「the 6th floor」と書いてありました。

▼古くて怖いです

▼41と書かれたドアがあれば、到着です。

さいごに

ウクライナの宿は、とにかく入り口で暗証番号を押すタイプが多く、毎回謎解きみたいな感じです。
わからないときは、誰かが出入りするのを待っていれば案外簡単に入れてしまいます。

もう一つウクライナの宿で思ったのは、Booking.comの評価が他の国の宿に比べて甘すぎること。
評価が高くても期待しすぎず、マイナス1.5くらいで考えていいと思います。

ちなみにこの3つの宿の中で私たちのおすすめは、ボルシチホステルです。ごくごく普通のホステルですが。

ホステル Vショコラディは評価が高く、日本人にも人気のようですが、私たちにとっては暗くて狭くて陰気臭い感じがとても息苦しかったです。
でも施設はとてもきれいなので、暗くて狭いのが大丈夫な人はいいかもしれません。

オリンピスキーはあまりおすすめではありませんね。笑

2017 世界一周 ウクライナ
旅行記旅のコラム宿情報旅の情報

Comments

タイトルとURLをコピーしました