ペルー イキトスのロンプラに載っているプール付きの安宿

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ペルー イキトス(Iquitos)で私たちが泊まった安宿を紹介します。
イキトスで泊まった安宿は、「Hospedaje  Golondrinas」です。

2018 世界一周 ペルー
旅行記旅のコラム宿情報旅の情報

      ペルー イキトス〈Hospedaje Golondrinas〉

      私たちが泊まったのはツインベッドルームで、1泊46ソル(約1547円)でした。
      Lonely Planet(海外版地球の歩き方)に載っていた宿で、私たちは予約はせずに直接宿に行きました。

      予約はBooking.comかHostel.Worldでできるようです。

      Hospedaje Golondrinas (Booking.com)
      Golondrinas Hostel(Hostel.World)

      宿泊日:2018年10月27日~29日(2泊3日)

      Maps.Meにも「Hospedaje  Golondrinas」で載っています。

      良い点

      ・スタッフが親切
      →チェックインをすると、地図に線を引いて街の説明してくれました。
      わからないことや頼みごとがあれば、いろいろと対応してくれると思います。

      ・キッチン付き
      →冷蔵庫やコンロなどがある、必要十分で使いやすいキッチンがあります。

      ・プール付き
      →私たちはプールには入っていませんが、プールがある宿は珍しいのではないでしょうか?

      ・ツアーデスクがあり観光ツアーを手配できる
      →これも私たちは利用していませんが、他の宿泊客の多くはここでアマゾンのジャングルツアーの予約をしていました。
      ツアーのバンが宿の前まで迎えに来ていたので、ツアーへの参加を考えている人はここで予約すると楽だと思います。
      参加していた友達は、3泊か4泊?で全部込み(食事など)のジャングルツアーで300ソルだったと言っていました。

      悪い点

      特になし

      総評

      Lonely Planetに載っていた宿の中で一番安かったので、この宿を選びました。
      ロンプラに載っているだけあって、欧米人がたくさん泊まっていました。

      宿のスタッフによると、イキトスに来た人はだいたい2日で出ていき、実際に2日で十分、だそうです。
      この宿は、何泊でも特に不満なく、快適に過ごすことができる宿だと思います。

      写真

      ▼プール

      ▼キッチン

      ▼入り口を入ったところにあるテラス

      ▼シャワー・トイレ

      イキトスへ行く方へおすすめする関連記事

      https://unusual-web.com/?p=23145

      イキトスからプカルパまでのアマゾン川ハンモック船情報(ペルー)
      2018年10~11月に、ペルーのイキトス(Iquitos)からプカルパ(Pucallpa)にハンモック船で行ったときの情報です。
      ペルー旅行1か月半の費用【世界一周 予算】
      長期旅行(世界一周)中にペルーを1か月半(42日間)旅したときにかかった費用をまとめました。
      2018 世界一周 ペルー
      旅行記旅のコラム宿情報旅の情報

          Comments

          タイトルとURLをコピーしました