新疆ウイグル自治区 カシュガルのオープンで居心地の良い安宿

スポンサーリンク
スポンサーリンク

メイです。

新疆ウイグル自治区 カシュガル(Kashgar/Kashi/喀什)で私たちが泊まった安宿を紹介します。

カシュガルで泊まった安宿は、Old Town Youth Hostel(オールドタウンユースホステル/老城青年旅舍)です。

2016/17 世界一周 中国&ウイグル自治区
旅行記旅のコラム宿情報旅の情報

新疆ウイグル自治区 カシュガル〈Old Town Youth Hostel

私たちが泊まった部屋は、ミックスドミトリーで1人45元(約727円)でした。

カシュガルには2つのユースホステルがあり、私たちは最初Pamir Youth Hostel(パミールユースホステル/帕米爾青年旅舎)に行ったのですが、ラマダーンのためクローズ中だったので、オールドタウンユースホステルに来ました。

MAPS.MEでもOld Town Youth Hostelで載っています。

宿泊日:2017年6月2日~2017年6月7日(5泊6日)

オールドタウンユースホステルの詳細情報と予約(Agoda)

ちなみに、パミールユースホステルの場所はここです。↓
オールドタウンユースホステルから10分かからないくらいの距離です。
どちらのホステルも好立地だと思いますが、パミールのほうがより良いと思います。

良い点

・雰囲気が良い
→宿の建物はコの字(ロの字?)のようになっていて、中庭を囲うように机やいす、座敷が並んでいます。
全体的にオープンで、他の宿泊者と仲良くなりやすい環境でした。

・キッチンがある
→小さいですが、一応自炊することもできます。
お金を払えば、スタッフが作ってくれるご飯を一緒に食べられるみたいです。

・シャワーが良い
→温度、水圧ともに良かったです。

・ねこがいる
→かわいい猫がいて、ドミトリーの部屋を自由に歩きまわります。
飼っているのか住み着いているのかはわかりませんが、とにかくかわいい。

悪い点

・シャワートイレが少ない
→シャワートイレが、宿泊者の人数に対しては明らかに足りないように思いました。

総評

部屋やトイレの写真が汚く見えますが、実際はそこまで汚いとは思いませんでした。(きれいでもありませんが。)

私たちはこの宿でいい出会いがいくつもあったので、オールドタウンユースホステルは泊まってよかったと思えたホステルの一つです。

泊まっているのは中国人旅行者が多かったのですが、欧米人バックパッカーやチャリダーなど、様々な旅人と交流できるのでおすすめです。

写真

▼部屋に鍵はなく、常にオープン。

▼洗濯機あり

周辺情報

オールドタウンユースホステルを出て左に歩いていくと、いくつか小さな食堂があります。
その中で、比較的手頃な値段でおいしいお店がありました。

▼外観はこれです。

▼比較的手頃な値段

▼シンプルでおいしい

宿の周りには食堂はいくつもあります。
露店街も近くの通りにありますし、少し歩けば夜市もあり、退屈することなく楽しく過ごせる場所だと思います。

2016/17 世界一周 中国&ウイグル自治区
旅行記旅のコラム宿情報旅の情報

Comments

タイトルとURLをコピーしました