2018年10月に、エクアドルの首都キトからラタクンガを経由してキロトア湖へバスで行ったときの情報です。
キトのキトゥンべ(南)バスターミナルからラタクンガまで行き、バスを乗り換えてキロトア湖に行きました。
キトからラタクンガへ行く際も同じバスです。
キトのキトゥンべ(南)バスターミナル
キトには南北2つのバスターミナルがあります。
ラタクンガへ行くバスはキトゥンべ(南)バスターミナルから出ています。
キトゥンべバスターミナルはセントロ・ヒストリコ(旧市街)の中心である独立広場から市バスで約30分、ノルテ(新市街)の中心であり安宿が集まるマリスカル地区からは市バスで45分くらいです。
キトの市バスは種類が多くて複雑で分かりにくいのですが、GoogleMapで調べることができます。
市バスの料金は一律0.25ドルです。
キトゥンべバスターミナルはとても広く、建物内には食堂や売店、ATMなどがあります。
キトからラタクンガへのバス
キトゥンべバスターミナルのチケット売り場は、行き先別で分かりやすくなっています。
COTOPAXI(コトパクシ)と書いてある売り場でラタクンガ行きのバスチケットを買うことができます。
キトからラタクンガ行きのバスは頻繁に出ているようです。私たちは12時半頃にチケットを買ってバスに乗り、すぐに出発しました。
料金と所要時間
ラタクンガのバスターミナル
ラタクンガのバスターミナルに着いた後、そのままチケット売り場でキロトア行きのバスチケットを買って乗り場へ行きました。
バスターミナル内にはトイレや売店などがあります。
ラタクンガからキロトア村へのバス
ラタクンガからキロトアへ行くには途中のズンバグアという村で乗り換えないといけないと思っていたのですが、キロトアまで行くバスがあったのでそれに乗りました。
時刻表や頻度は不明です。チケット売り場に時刻が書いてありましたが、バスは全然違う時間に出発しました。
私たちは14:50のバスに乗りました。
料金と所要時間
キロトア村(キロトア湖)
16時半頃にキロトア村の入り口に到着しました。
キロトアはホテルと売店とレストランしかないような小さな町です。
数分歩けばキロトア湖を眺めることができます。
湖の周りを一周する約12km・5~6時間のトレッキングコースがあります。
宿情報
私たちは「Hostal Casa Condor」という宿の敷地内にテントを張らせてもらい、泊まりました。
トイレ・水シャワー利用可で1泊1人2ドルで合計4ドル。
キャンプサイトではないため地面はコンクリートで、屋根は一応あり。
10月の深夜の気温は0度くらいで、寝袋なしのテント泊は死ぬほど寒かったです。
▼階段を登ったところにテントを張れるスペースがある
さいごに
所要時間はキトのキトゥンべバスターミナルから4時間半くらいですが、キト市内からキトゥンべに行くのにけっこう時間がかかります。
それを考慮してなるべく早めに出発すると良いと思います。
キロトアは標高3900mのところにあり夕方や夜はかなり寒いので、バスを降りる前に防寒着を出しておくことをおすすめします。
Comments