長期旅行(世界一周)中にウクライナ(リヴィウ、オデッサ、ポルタヴァ、キエフ)を約1か月(28日間)旅したときにかかった費用をまとめました。
ウクライナ旅行について
・長期旅行(世界一周)中
・夫婦2人旅
・宿は安宿のドミトリー
・食事は自炊や安食堂が中心
・お酒、コーヒー、お茶はよく飲む
・タバコは吸わない
・移動はバス、鉄道など。タクシーは基本的には使わない
ウクライナには約1か月(28泊29日)滞在しました。
行ったのはリヴィウ、オデッサ、ポルタヴァ、キエフです。
ドイツのミュンヘンから、格安バス&鉄道会社のLeo Expressを利用しチェコ経由でウクライナのリヴィウへ。
オデッサ、ポルタヴァ、キエフに滞在後、リヴィウ経由でポーランドのクラクフへバスで抜けました。
ウクライナ旅行1か月の支出
宿泊費 | 21584円 |
食費 | 14775円 |
交通費 | 12256円 |
観光・娯楽費 | 3659円 |
日用雑貨費 | 154円 |
通信費 | 336円 |
その他 | 782円 |
合計 | 53392円 |
・1日平均/1人:954円
長期旅行(世界一周)中のウクライナ28日間でかかった費用の合計は53392円です。
28泊29日ですが、初日は朝にウクライナに入国し、最終日も朝に出発したので28日間として計算します。
以下、項目別の詳細です。かかった費用はすべて2人分です。
(注意:全て日本円、レートは当時のもので計算しています)
宿泊費
・1日平均/1人:386円
宿代(ホテル・ゲストハウス)です。
28日で割りましたが、実際は友人の家に3泊したのと夜行バス・列車に4回乗ったので、宿に泊まったのは21泊です。
21日で割ると、1泊平均は1028円になります。
ウクライナでは友人の家以外は全てドミトリーに泊まっていたので、かなり安くなりました。
それにしても安すぎますが。
食費
・1日平均/1人:264円
主に朝食・昼食・夕食で、他にはビール、コーヒー、パン(ピロシキ)、水、野菜、果物、米、パスタなどの食材も含めています。
基本的に何でも安いのですが、友人の家にいた3日間はほとんどお金を払っていないので、それもこの支出の少なさの要因だと思います。
ウクライナでは自炊が中心で、数日に一回外食をしていました。
旅行者に人気のウクライナ料理チェーンレストラン「プザタ・ハタ」にも何度か行きましたが、おいしいけれど化学調味料の味が濃すぎて好みではなかったです。
それでも、数百円でウクライナの大衆的な料理を食べられるという点では良いお店だと思います。
・街なかのピロシキやサンドイッチ:40円~160円程度
・スーパーのビール:40円~
交通費
ウクライナでは、都市間移動には鉄道とバスを使いました。
どちらもかなり安く、鉄道はインドとほぼ同じくらいの料金でした。
首都のキエフは大きな都市なので、メトロや市バスもよく使いました。一回20円くらいだったと思います。
観光・娯楽費
キエフの博物館やソフィア大聖堂の入場料、バレエ・オペラのチケット代などです。
ウクライナには各都市に立派なオペラハウス(歌劇場)があり、安い席であれば100円以下でチケットを買うことができます。
私たちはバレエ「くるみ割り人形」とオペラ「椿姫」を観劇しました。
日用雑貨費
薬局で買ったのど飴です。
通信費
ウクライナではVodafoneのSIMカードを買いました。
1か月でこの料金だったと思います。
関連 海外旅行/世界一周でのSIMフリースマホの使い方、SIMカードの購入方法と注意点
その他
古着屋で買ったジャンパー、駅のトイレ代、洗濯代などです。
オデッサで泊まっていた宿で、洗濯が1回約60円と激安だったので利用しました。
さいごに
正直、ここまで安い国はなかなかないです。
私たちが訪れた国の中では1番安い国だと思います。
しかし、ウクライナの物価が安いのは、クリミア危機や東部問題などの国内情勢の混乱による経済の低迷の影響でもあります。
ウクライナに住む人たちのことを考えると、物価の安さを手放しで喜ぶことはできないなと思います。
Comments