メイです。
世界旅行記、2017年12月のポルトガル編です。
各国の旅行記、コラム、情報のもくじはこちら(世界一周)から。
ポルトでの長期滞在の日々は、ダイジェストでお送りします(と言ってもほとんどは日々の自炊の記録。)
https://unusual-web.com/?p=18838
ポルトダイジェスト①
2017/12/19~12/31 ポルトガル ポルト
12/19
今日は外出はせずに作業に集中することにした。
まずは、部屋のレイアウトを少し変更して作業スペース作り。
なんの作業をするのかといえば、ブログのこと、外部との仕事のこと、手続きや申込み、調べ物、壊れたバックパックを直したりなどなどなど。
作業をしたあとは、シュンの髪を切った。
昼ごはんは、豆ご飯、サルサ風ソース、ふかし芋、にんじんのピクルス。
夜ごはんは、豚肉・にんにくと玉ねぎ入りガーリックバターライス・ガーリックバターポテト・豆のサラダ。
豚肉は、白ワインとにんにく、塩コショウでマリネし、オリーブオイルで焼いた。
12/20
今日も作業日。
健康で幸せな朝ごはん。
朝ごはんを準備しているときにキッチンに来たラッキー(犬)と遊ぶ。
しっぽぶんぶんが痛い。
昼はキャベツのペペロンチーノ。
微妙な出来。ペペチーってシンプルだけどむずい。
この間買ったキャベツは白菜みたいにやわやわだ。
夜ごはんは、肉と野菜と豆のワイン煮込みとサラダ。
サラダのドレッシングはおろしタマネギとマヨネーズ、塩コショウなど。
毎日夕日が綺麗。
エモい。
12/21
寝坊寝坊。
急いでウーバーで病院へ。
前回通院したときにできなかった精密検査をしに。
タクシー運転手とお話。
リスボンは嫌いだ、人は多いしフレンドリーじゃないし、と。
嫌われるのは都会の宿命ですな。
病院到着。
エコーの結果、特に何もおかしなところはないらしい。
なんでもいいから原因が知りたかった。
支払いは55ユーロです、と言われた。
キャッシュレスだから支払わなくていいはずだ、と言っても、そんな話は聞いてない、と。
そこから保険会社に電話して……ごたごた……1時間後にキャッシュレス完了。ふう。
病院内での伝達がうまくできていなかったらしい。海外あるある。
近くのモールに寄ってみた。
パーマをかけたくて、ドラッグストアでパーマ液を探す。
プロ用の店なのか、品揃えはかなり良かったが、パーマ液の容量が多くてちょい高かったから買わなかった。
割は良いと思うんだけど。
またPingo Doce(スーパー)で買い物。
赤ワイン5Lのパックと、白ワイン1L、ヴィーニョヴェルデを1本、クッキー1kg。
薄力粉とベーキングパウダー、その他いろいろ。
信じられないくらい重い。
でもこれでほとんど揃った!
これで快適な自炊ライフが送れるぞ~!
▼安ワイン天国
▼充実のお魚コーナー
▼ポルトガル名物のバカリャウ。ここに掃除道具置いちゃうところが日本との違い。
昼は、家の近くの気になってたお店に行ってみた。
ポルトはこういう街のじじばばが集まるカフェ兼食堂みたいなところが至るところにある。
店員さんに聞きながら、下から2番目と、一番下のメニューを注文。
鶏レバーと豚カツ。どちらも3ユーロ。
▼好みのパン見つけた
鶏レバー。
煮込みが来るかと思ってたけど違った。
豚カツ。大きい!
▼隠れている肉を取り出すとこんなに大きい
▼見た目ほど肉が薄っぺらくない
肉がめちゃくちゃ柔らかくておいしくて幸せ感じた。
これで3ユーロならかなりお得なんじゃないかな。
また来たい!
帰りに肉屋で鶏レバー、豚肉、丸鶏を買う。
レバーは1kg0.6ユーロ。
レバーが安すぎてオカシイ。当分鉄分に不足しない。
夜ごはんは、レバーとマッシュルームの赤ワイン煮、カブの葉のガーリックバター炒め。
▼ゆがいたカブの葉、肉、下処理したレバーとハツの小分け作業
12/22
朝起きたら、なにやらキッチンがかなり荒れている。
グラスは割れているし、私たちの5L箱ワインの量がかなり減っている。
昨日何があったんだ?
▼水道のように飲める5Lワイン赤白
昼はアラビアータ。
ヒーヒー言うほど辛いのが食べたかったんだけど、全然辛くない。
朝のキッチンが荒れていたのは、昨晩シェアメイトのセルジオとアレンが酔ったか何かでこぼしてしまったらしい。
まぁそんなことだろうとは思ったけれど、ちゃんと謝ってくれてよかった。
しかも飲んでしまったからと、新しいワインを買ってきてくれた。
そのワインはポルトワインで、私たちの激安箱ワインを少々こぼしたくらいのお詫びにもらうには申し訳ないくらいのものだった。
言ってくれただけでもいいのに、ここまでしてくれるとは礼儀正しいな。
夜ごはんは、マッシュルームバターごはん、チキンスープ、ズッキーニのサルサソースのせ。
わかったことは、ズッキーニは塩コショウが最強。ソース不要。
12/23
昼はテキトーにストックだけで。
夜はマッシュルームごはん、アジの塩焼き、サラダ。
ポルトガルにはいい紅茶が全然売っていなくて困っている。
12/24
クリスマスイブも作業日。
セルジオがハイネケンを1ダース買っていた。
「ブラジルではクリスマスにハイネケンを飲むんだ。ちょっと高いものだからね。」
ホントかいな?
1本くれた。
ありがとう。
セルジオは41歳で、ブラジルにいたときはブラジルの政府で経済?なんちゃらとして働いてたらしい。
その前は警官をしていて、めちゃくちゃマッチョ。
今はマスター取得のためポルトの大学に通っている。英語はほぼしゃべれない。
昼は念願のクリームパスタ。
クリームが硬すぎてカピカピになっちゃった。
でも次回はちゃんと作れる。
おいしいヴィーニョ・ヴェルデ。
食後のパン作り。
夜は、シュンが作ったワイン塩で豚肉を焼いた。
ワイン塩、見た目は可愛いけど、普通の塩と味の違いはあまりよくわからないな。
肉がおいしい。
比べてみると、日本はスーパーの肉があんまりおいしくない気がする。
新鮮さの違いかなぁ、解凍品とかも多いし。
それか、日本は薄切りを使うことが多いから、少し厚めの肉を食べると軽率にジューシーさに感動してしまうのかも。
夜は、ホットワインとチョコで、映画『マイインターン』を鑑賞。
久しぶりの映画、おもしろかった~
ロバートデニーロが可愛くってかっこよくって、おじ萌えgood映画だった。
12/25
クリスマス。
今日は珍しく曇りだ。
昼ごはんはレバーのカレー。
栄養たっぷりおいしいのができた!
パプリカパウダーがいいね。
今日は夕方から、ヨーロッパを旅中のとっくんとなっちゃん(タイで会って、バルカンを一緒に旅した)と初対面のカケルが来て、一緒にクリスマスパーティーをする。
スーパーはさすがにどこも開いていなかったので、家にあるもので準備。
前に旅の友人宅で食べた料理がおいしかったのを思い出して、豚肉と野菜のオーブン焼き。
温度が低かったのか、けっこう水が出て汁っぽくなってしまった。
何時まで飲んでたかな?
家にあるお酒、食料全部食べ尽くした。
いや~楽しかった。
あとで見た写真で自分に引くやつ。
▼カケルはトイレでゲロリンちょ
3人はUberで帰宅。
12/26
2日酔いで頭が痛い。
雨降ってるし買い物やめよ……
昼ごはんは、たまねぎトマトパスタ。
夜は鶏むねグリル。
家に酒がないー。
パンも作った。
塩入れ過ぎでしょっぱかった。
12/27
トルコでお世話になったムスタファさんから、「あなたは素晴らしい、翼のない天使メイ」とクリスマスのメッセージ(?)がFacebookで来ていた。
イランでお家に招待してくれたナビッドさんからも、クリスマスのメッセージがわたしにだけに届いた。
シュンも同じだけお世話になっているはずなのに、女のわたしにだけメッセージをくれる。
これってムスリムあるあるだと思っているけど、どうなんでしょう。笑
昼ごはんは、豆ご飯と昨日の残りの鶏肉のみ。
夕飯は豆ご飯、シチュー、レバーワイン煮。
12/28
最近寒くて朝が辛い。
昼はトマトキャベツパスタ。
辛いのが食べたいのにシュンがあんまり唐辛子入れてくれないから、味見したときに「この唐辛子全然辛くないよ」って言って唐辛子を増やしてもらった。
本当は少し辛かった。
夜ごはんは久しぶりのリゾット。
最近完全にリゾットの存在を忘れていた。
入れたのは、ひよこ豆とその煮汁・トマト缶・にんにく・タマネギ・じゃがいも・バター・白ワイン・マッシュルーム・牛乳・カレー粉・パプリカ粉。
米の炊き具合もけっこうよくて、おいしくできた。
小さいパンも仕込んだ。
12/29
今日も寝坊。
夜に映画見るのやめようか……
朝はシチューとパン。
昼は昨日の残りのリゾットに、豆ご飯とレバー。
夜は豚ステーキに、焼きリンゴ。
ソースはリンゴすりおろし・にんにく・赤ワイン・お酢・塩・コショウ。
もっととろっとしたソースが良かったんだけど、水分飛ばしすぎた。
味はよし。
12/30
今日も曇り。
調べると明日もあさってもずーーーっとこんな感じ。ズドーーーン。
テンション上がらん。
昼ごはんはパスタ。
レバー・豆・キャベツ・トマト缶・にんにく。
夕飯は豚ステーキ。
昨日よりおいしく焼けた。
わたしはオートミールクッキー作り。
焦げた、そしてめっちゃ硬い。
12/31
雨!てか大雨!風も強い!
今日はまた人が来るので部屋を掃除した。
掃除機の電源を入れると、掃除機にミッキー(犬)がもう1匹入ってるんじゃないかと思うくらいにミッキー臭かった。
そして掃除機のクオリティの低さに、日本を懐かしむ。
大晦日、ああ大晦日、大晦日。
今日は、クリスマスにも来たとっくんなっちゃんと、チャリ旅をしている(していた)ナオトが家に来る。
5人で一緒にクロアチアを旅し、ポルトガルで再会しようねと約束していたのだ。
(ちなみにナオトはつい数日前にイタリアでチャリをパクられて、チャリ旅が終了したばかり。笑
その前は交通事故に遭い一時帰国し、旅を再開して日も浅かったのに……!)
19時すぎに合流。
ご飯を作りながら飲んで、あ~酔った酔った。
▼マッシュルームとオリーブのピザ
▼ポークグリル
▼タコのスープリゾット
▼酔っ払って、とっくんにキスするシュンとなっちゃん
2017年、終わり!
Comments