中国 元陽のバスターミナルに近い清潔な安宿

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中国 元陽(ユェンヤン)でわたしたちが泊まった安宿をご紹介します。
元陽で泊まった安宿は、望阳楼(望陽楼)です。

2016/17 世界一周 中国&ウイグル自治区
旅行記旅のコラム宿情報旅の情報

中国 元陽〈望阳楼〉

元陽に到着してから事前に調べておいたいくつかの宿を歩いて探し、最終的にこの宿に決めました。

近くにいくつか宿が並んでいるのですが、4軒くらい見て回ってここが一番きれいで安かったと思います。

私たちが泊まった部屋は、ツインルームで40元でした。(1人でも40元)

宿泊日:2016年11月3日~11月5日(2泊3日)

 

望阳楼はGoogle Mapに載っていなかったので、「到着するバスターミナルの近くにある宿」にとりあえずピンを刺してみました。(バスターミナルも載ってなかった)

バスターミナル横の小道(バスターミナルを出て左後ろ斜めの方向)沿いにあり、他にもいくつか宿が並んでいます。
バスターミナルからは徒歩5分もしないくらいだったと思います。

MAPS.MEというオフライン地図アプリのがわかりやすいと思います。
下の画像で、「Yuanyang Longshuba Red Hotel」がある道沿いに、「望阳楼」があります。たぶん。

※中国国内ではGoogle Mapは使えませんので、事前に手持ちの地図で確認しておくか、MAPS.MEなどオフラインアプリを使用することをおすすめします。

この宿は、予約サイトなどには載ってなさそうなので、直接行くといいと思います。

良い点

・比較的安くて清潔
→他の何軒か宿を回りましたが、ここが一番安くてきれいでした。
設備も新しめです。

・バスターミナルから近い

悪い点

・トイレが和式
→ここ一帯の宿は全て和式だったので、これは仕方ないです

・オーナーがガン寝してる
→ジャッキチェーン似のオーナーはだいたい寝ているので、いちいち起こさないといけません。

・棚田が見えるエリアからは遠い
→棚田が見えるエリアにもゲストハウスがいくつかありますが、そのエリアではありません。

総評

バスターミナル周辺に泊まるならおすすめの宿です。
ここのエリアだけかわかりませんが、よく停電が起こるらしく、その間はWi-Fiなどは使えないので注意。

写真

▼グリーンの建物が望阳楼

▼ロビー。ここの椅子でオーナーが寝ています

▼シャワー&トイレ。排水口がトイレなので詰まることがなく、意外に使いやすい。

▼部屋の鍵

▼部屋のドアノブは、鍵をささないとくるくるまわるだけで開かない。

▼鍵をさすと、鍵がドアノブ代わりになって開く

おまけ:棚田から近いおすすめ宿

棚田が見えるエリアにある宿は、「Cliff House」、「Belinda Backpackers Guesthouse」などがおすすめです。

Cliff House(クリフハウス)

お手洗いを借りるために入りましたが、とても素敵な宿です。
オーナーもとても親切で優しく、コーヒーを淹れてくれました。
カメラマンもここのベランダで待機して撮影するような、抜群な立地です。

Cliff Houseの詳細情報(トリップアドバイザー)
Cliff Houseの詳細情報と予約(Booking.com)
Cliff Houseの詳細情報と予約(Agoda)

Belinda Backpackers Guesthouse(影友漫步客栈)

ここのオーナーのベリンダに声を掛けられて、棚田ツアーに参加しました。
ここに泊まっていれば、そのようなツアーにも参加できると思います。

Belinda Backpackers Guesthouseの詳細情報(トリップアドバイザー)
Belinda Backpackers Guesthouseの詳細情報と予約(Booking.com)
Belinda Backpackers Guesthouseの詳細情報(トリップアドバイザー)

トリバゴで検索

【2016 中国⑰ 元陽】棚田ツアー
今日は、世界遺産の元陽の棚田を、日の入りの時間から昼過ぎまで周るツアーに参加する。

Comments

タイトルとURLをコピーしました